諸検査及び機器の特徴
施術内容と費用
- 初診料2,200円
- 再診料1,100円
お得な回数券がございます。
詳しくはスタッフまで!
※3ヶ月以上来院されなかった方は再診料が発生いたします。
※保険で他の施術を受けられる方は無料です。
※鍼灸は保険で受けられる場合もございますので、スタッフまでお問い合わせください。
治療機器

トラックタイザー
間欠牽引装置(坐骨神経痛、筋筋膜性腰痛、頚肩腕症候群、手や足のしびれなどの改善)
身体に負担の少ない頚部と腰部の牽引装置です。首や腰が原因で起こる手足のしびれや痛み、周辺の筋肉の緊張を緩める効果があります。


- 健康保険適用
- 自費の場合
- 1回330円
※脊柱管狭窄症や痛みの激しい場合は受けられない場合があります。
干渉低周波治療 スーパーカイネSK-10WDX
疼痛緩和・筋緊張緩和
最新の干渉波治療器を導入しました。周波数の異なる搬送波を身体に流すと、干渉しあう領域に干渉波が発生します。それを利用した干渉低周波治療法は、不快感なく電気エネルギーを身体に与えることができ、治療部位に十分な刺激を加えることができます。患者様の症状に合わせたプログラムを設定し治療します。




ES-4000治療
EMS・疼痛緩和電気治療器
Hi-Voltage・MCR・EMSと3つの電気刺激モードがあり、強い疼痛を緩和させるために威力を発揮します。疼痛の状態に合わせてプログラムを設定し行います。より疼痛が強い症状の場合はペン端子という器具を使い治療していきます。


- ES-4000治療
- 貼付け
ペン端子 - 600円
2,600円
トレーニングマシン
予防策として有効な筋肉を鍛 えることができます。
高齢になると、転んで骨折などの大きなケガをすることで、寝たきり状態へ移行してしまうケースが多くあります。当院では転倒要望のために下半身の筋力強化ができる油圧マシンを3種類ご用意しております。一般的なウェイト式マシンと比べて、自分の力で動かした分だけの抵抗力がかかる仕組みですので筋肉痛などや、過剰な負荷によるケガが起こりにくく、高齢者や虚弱な方でも安心して効果的に筋力強化を行うことが出来ます。また、一つのマシンで曲げる筋肉と延ばす筋肉の両方の筋肉が鍛えられ効率的で、力の強い方から弱い方まで、10段階の調節ができる優れたマシンです。



- マシントレーニング
- 1回
回数券(36回) - 500円
16,200円
※基礎疾患や体調によりできない場合があります。
諸検査及び機器施術メニュー